2009-01-01から1年間の記事一覧
昨日写真うpし忘れてる…!残念。 せーぬがわ! シテ島から写した風景。シテ島から見える町並みは何ぞ色々あって結構好きです。
http://mootoko.blog.shinobi.jp/Entry/2768/ PNE休刊なのね…。たまに気になる話題があるから立ち読みしてました。名前の安直さが好きでした。なんかセントラルドグマ全て網羅してるよ!って感じがして…w しかしレスにちょっとクスリとくるのが悔しい…(ぁ
5月に盛岡で開かれる生理学会に出ることに。発表するデータのボリュームに心配がある。 というか盛岡である学会に行く?と聞かれて盛岡ってどこだったっけ!?って考えた自分がちょっと悲しい。そしてまず盛岡に何があるのかを調べて行くかどうか決めるわた…
家に帰る→ご飯を食べる→2時間ぐらい寝る→活動開始 こんな生活リズムが定着しつつあります。何か知らないけどむちゃくちゃ眠い。 といっても家でやることはそんなにないんですけどねw暇つぶしに東方したり東方したり東方したり(あれ? なんか生産的なことが…
英語しゃべる人って本当にFuck!とかSuck it!とか言うんだなぁ、と思った今日この頃です。 実験で使う機器の調子が悪く、使えなかった時に言ってました。まぁ、日本語で言うとくそっ!って感じなのかな。
ふと思いついた単語をタイトルに書くのはどうかと思う。 そんなわけで今日の一枚。 まちなみ! どこだったかすら覚えてないけど何かを思って撮った町並み。何を思ったんだろう、わたしはw
土曜日遊びに行こうと思ってたら実験する羽目になったぜ! 日曜日はお店とか開いてなさそうだから出かけたくないし、また今度にしよう。
研究所の前から見えた風景。 えんとつ! 大学付近はもともと工業地区だったところを現在再開発している場所らしく、こんな風に大学から工場が見えたりもします。 というかパリにも工業地区という場所があるんですね(ぇ
なんとなく妖々夢をやってた時のふとした思いつき。 そうだ、今週土曜日はオルレアンに行こう。 というわけで土曜日は博愛のオルレアン人形ジャンヌ・ダルクの住んでた家を探しに…。 とりあえず問題は鉄道の切符ってどうやって買うんだr(ぁ
土曜日に色々撮ってて正解だ!ね! せいどう! ノートルダム寺院の中です。今のところ一番好きな場所だったりします。 こう、なんかいい気分になれるから…(何)
http://www.with-kitty.com/top.html いつの間にこんなにふえたんだw しかしまあ、一番最初の子が一番キティラーしてるような気がするのは気のせいでしょうか。そしてTOPに「超キティラー」と呼ばれるキティを愛する女の子!とか書いてある割に男の子が混じ…
なんだか日本とは雰囲気違うなぁ、と感じる次第です。 くりすます! そんな事を思いつつ研究棟の中での一枚。こんな風に研究棟総出でクリスマスを祝おうとしております。なんかこういうのみると幼稚園を思い出す日本人。 研究棟の至る個所にこんな風な飾り付…
そういえばもうパリにきて四週間。約一ヶ月です。早いものだ…。 あと2ヶ月、頑張っていこうー。
そんな気分。ちなみに日曜日はどこも行ってません(ぁ だって1時ぐらいに起きたら雨降ってましたし…。出かける気力もなくなります(ぁ というわけで昨日パリを2時間ぐらいうろうろした中から…。 きょうかい! 教会と聖堂は微妙に違うのでしょうか。まぁそんな…
神奈さんへ。 中古だけど、ぴたテンフランス語ver1巻げっとしたんだけど、どーするー? 続きがいるなら探してみるー。
オルセー美術館に行ったら、ストライキだよバーカ!ってありました('A`) おかげで半日暇になったのでパリ市内を地図も持たずに歩きまわってみたり。意外と面白い…! そんなことは置いといて一枚。 しゃんぜりぜ! シャンゼリゼ通りのイルミネーションと、凱…
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/12/07/001/index.html うわー。買わなきゃー…! Neo GenerationとかStand by Meとかいろんな意味で懐かしい。ねえ、kamisaさんやw
今日の一枚。 だいがく! パリ第七大学の建物の一つです。この建物の位置を左右反転させると、某G学院中・高等学校に形が似てる気がする(何 わたしが行ってる研究所はこの建物からちょっと歩かなければいけません。 おまけ
フランス時間ではまだ日付は変わってないといいはろう。6時までははてなダイアリー的にも12月4日ですし!!(ぁ せいどう! というわけでクリスマスシーズンの夜のノートルダム大聖堂です。ただ単に手前の木に装飾が施されたというだけという意見もある(ぁ そ…
ネタがないネタがないいいながら過去に撮ったものを流用してみるテスト しゅくしゃ! というわけで、現在住んでる場所です。日本語では国際大学都市とかいうらしいです。 現在、何故か二人部屋に一人で住んでます。明らかに岡山の部屋より広いです。 一人部…
http://www.foobarbaz.jp/figure/review2009/f_quesq_patchouli_sample/ やばいこれほしい。本の山が素晴らしい(そこか こうやってフィギュアが増えていくのでし…た…(何)
一日一枚うpしろやこのド低能がってそひあさんに言われたので(被害妄想甚だしい)、とりあえずうpしておこう。平日は行動範囲が宿舎-学校だけなのでネタがなくなるのは必至…!もはや風景と言わず気づいたものを置いていくしかない(ぁ てつどう! いつもつか…
大地の魔導師 “カサンドラ・ソーン” のPRカードを調べてシングル買うかどうか悩む今日この頃です。まさか後藤なおとは。 青の4人を適当に入れてデッキ組んでみたいなあ、と思いつつ・・・どう頑張ってもできるのは2月以降です本当に(ry
帰りにきれいだな、って思った風景。 ちなみに大学構内です。なんで無駄にこんな装飾がほどこされてるんだw もっときれいに撮れそうなものの、いまいち設定がよくわからない…。
デジカメが壊れたので新たに購入せざるを得ない羽目に。 デジカメを電器店に見に行ったのですが、なんていうか日本のメーカーばかりw SONYやらパナソニックやらニコンやらオリンパスやらキヤノンやらエプソンやらペンタックスやら富士フィルムやら…。 むし…
"女は行動力"、から次は"女の子は正義の味方"、かー…w マール王国やアンティフォナ響国の女の子は色々忙しいな(ぁ
アンティフォナの聖歌姫 〜天使の楽譜Op.A〜をもそもそと進めております。現在第4楽章です。クリアまでまだまだ…。 内容ですが…戦闘楽しいですね。どたばたしててwキャラも戦闘中よく喋りますし。あと、"攻撃"ではなくて"こらしめる"なのが良いですねw世界…
3週間目にしてようやく実験進める準備が整ったー!まぁ、まずはプラスミド作成からスタートなのです。 さて、一番の心配事はここで作ったプラスミドもって帰れるのかしら、ということ。 次の心配事はコラボしてるわけでもない研究室なのに試薬使いまくりで怒…
食堂に行くと、たまに真昼間からピザ1枚食べてる若い女性がいるのをみて驚く今日この頃です。ふとましい人に限らず、ですw あと食堂に行って感じることは……ピザに限らず、生活習慣病になりそうな食事が多い…です…ね…。
久々に星蓮船をプレイ。サボりすぎですね。霊夢AでやってNormalクリアできませんし…! Extraも全然道中が安定しないですし、やっぱりサボりすぎたー…。